診療科・部門紹介

  1. ホーム
  2. 診療科・部門紹介
  3. 内科

内科

診療担当・日時

 
午前1診 山本

山本

(初診)※1

交代制

(初診)

馬場

(初診)

池田

交代制
2診 平居 平居 平居
3診 江口 緩和ケア外来 河面※1 後藤
4診 交代制(初診) 中西 -  馬場  和田
5診 - 
午後1診 垣本(再診)
2診
検 査 気管支鏡検査

※1 禁煙外来

スタッフ紹介

平居 啓治 総長兼院長

[学位等]
  • 医学博士
  • 日本内科学会認定医
[専門分野]
  • 臨床血液学 / 一般内科/ 臨床腫瘍学

江口 典孝 副院長

[学位等]
  • 医学博士
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本結核病学会認定医
  • 日本病院総合診療医学会認定医
  • 日本感染症学会認定 ICD
  • マンモグラフィー読影認定医
  • 臨床研修医 プログラム責任者
  • 厚生労働省主催緩和ケア基本教育のための指導者研修修了
[専門分野]
  • 一般内科 / 呼吸器疾患

林 孝秀 統括部長

[学位等]
  • 医学博士
  • 日本内科学会認定医 / 日本医師会認定産業医
  • スポーツ医
  • 日本感染症学会認定 ICD
[専門分野]
  • 一般内科 / 血液透析 / 高血圧

桂 薫子 参与

[学位等]
  • 医学博士
  • 日本内科学会認定医 / 日本医師会認定産業医
  • 厚生労働省主催緩和ケア基本教育のための指導者研修修了
  • Total Nutritional Therapy(TNT)研修修了
[専門分野]
  • 臨床血液学 / 一般内科

馬場 希一郎 医長

[学位等]
  • 医学博士
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
[専門分野]
  • 一般内科
  • 呼吸器疾患

中濵 かほり 医員

根本 将 医員

松浦 紀子 医員

浦東 明久 医員

[専門分野]
  • 一般内科
  • 呼吸器疾患

和田 秀之 医員

[専門分野]
  • 内科専攻医

後藤 清里 医員

[専門分野]
  • 内科専攻医

橋本 珠衣 医員

[専門分野]
  • 内科専攻医

西村 日菜子 医員

[専門分野]
  • 内科専攻医

池田 夢 医員

[専門分野]
  • 内科専攻医

垣本 亮 非常勤医師

山本 真 非常勤医師

[学位等]
  • 日本内科学会認定医

中西 大亮 非常勤医師

[学位等]
  • 日本内科学会認定医
  • 日本呼吸器学会専門医
  • 結核・抗酸菌症認定医
[専門分野]
  • 一般内科
  • 呼吸器疾患

診療内容

当科は現在、平居、林、江口、桂をはじめ9名の常勤医師にて外来・入院患者を担当しております。

糖尿病・内分泌分野については専門科設置により、より高度な診療をお願いしておりますが、当科においても、高血圧・糖尿病・高脂血症の三大生活習慣病は今なお主要な担当領域であります。その他脳神経障害、パーキンソン病などの神経疾患、気管支喘息、肺気腫、慢性気管支炎、肺炎、肺癌、肺結核などの呼吸器疾患、リンパ腫、骨髄腫、特発性血小板減少性紫斑病などの血液疾患、及び血液透析を必要とする慢性腎不全などを取り扱っております。また、睡眠時無呼吸症候群に対する専門外来も行っております。

近年、あらゆる分野の医療(とくに内科)が臓器別に専門化、分化する傾向にあり、当院でも先に述べたごとく、循環器科、糖尿病科、消化器科は独立して診療しております。そのような流れの中で、むしろ世界的には、あらためてプライマリ・ケア医(一般内科医、総合診療医、家庭医、一般医など様々に呼称される)の養成が求められるようになってきました。当院内科も、これまでどおり患者さんの診療、地域医師会や介護保健施設との交流における病院の顔としての使命にくわえて、医師卒後臨床研修における、横断的知識教育に関して、さらに大きな役割を果たすべくスタッフ一同努力しております。

また、新館病棟(旧泉尾第二病院)において、療養病棟の一部病床を担当しており、これにより、急性期、亜急性期、慢性期の患者さんの病態に応じた診療体制の確立と、地域ニーズの受入れの拡充を図って行きたいと思います。